銀翹解毒散エキス細粒
第2類医薬品
生薬製剤銀翹解毒散エキス細粒
本品は、中国の清の時代の呉鞠通による「温病条弁」に収載されています「銀翹散」を基本にしてつくられた薬です。特に、季節の変わり目や暖冬等で皮膚や気管支等の抵抗力が弱ったときにひき易いかぜに効くのが特長です。

効能・効果
かぜによるのどの痛み・せき・口(のど)の渇き・頭痛用法・用量
次の量を食間に水又は白湯で服用してください。(食間とは食後 2~3 時間を指します。)
年 齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
---|---|---|
大人(15才以上) | 1包 | 3回 |
15才未満7才以上 | 1/2包 | |
7才未満5才以上 | 1/4包 | |
5才未満 | 服用しないこと |
<用法・用量に関連する注意>
(1)用法・用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
成分・分量
本品3包(7.5g)はキンギンカ・・・・・・・4.260g | タンズシ・・・・・・・・2.136g |
レンギョウ・・・・・・・4.260g | ゴボウシ・・・・・・・・2.136g |
キキョウ・・・・・・・・・2.556g | タンチクヨウ・・・・1.704g |
カンゾウ・・・・・・・・・2.556g | ケイガイ・・・・・・・・1.704g |
ハッカ・・・・・・・・・・・2.556g | レイヨウカク・・・・0.132g |
添加物として、トレハロース、メタケイ酸アルミン酸Mg、ヒプロメロース、
軽質無水ケイ酸、トウモロコシデンプンを含有します。
保管及び取扱上の注意
(1)直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、品質が変わるため。)
(4)本剤は天然物を成分としていますので、製品により若干色調が異なることがありますが、効果には変わりありません。
(5)1包を分割した残りを使用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に使用してください。
(6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。
- 包装|2.5g × 15包 希望小売価格|2,400円(税別) JANコード|4987359250415