ホーム > 漢方・生薬について > 歳時記 > 歳時記(2001年) > 柿が赤くなると医者が青くなる

歳時記


柿が赤くなると医者が青くなる
 
食欲の秋は、体調が回復する季節であり、医者にかかる人が少なくなるという意味
です。ちなみに「ミカンやユズが色づくと医者が青くなる」とも言われ、糖分やビタミ
ンC,E類が豊富なくだものは、体によいという意味も含まれています。
 
今、まさに柿の時期であり、重そうに赤い実をつけた木があちらこちらで見られます。
柿を木からもいで食べるとき、まるでくじを引くときのように、ドキドキします。
甘いか、渋いか。当たりかハズレか。
 
 柿のへたである「柿蔕」をシャックリ止めに使用することや、葉をお茶にして飲用
することは有名です。その他、干し柿の表面に生ずる微粉末を「柿霜」といい、のど
の痛みや咳止めに、柿の渋は高血圧の防止に、集めて服用するなど、柿は甘いものも
渋いものもすべて有用となります。
と考えると、渋柿を選んでしまったとしても、決してハズレではない。ということを
わかっていただきたいと思いました。
2001.10.9