「夏に近づく」 |
| 今朝の新聞で梅雨明けを知りました。 |
| なんと平年よりも5日遅れての梅雨明けです。 |
| 外に出たとたんに、日差しがギラギラと暑く感じるのは気のせいでしょうか。 |
| 部屋に入れば、屋外でひっきりなしに羽を震わす蝉の音がうるさく感じられます。 |
| 蝉の脱殻である「蝉退」は、解熱、止痒の効果があり、風邪などの発熱・悪寒、蕁麻疹などの皮膚そう痒症 |
| に用いる処方に配合されます。 |
| 梅雨明け=もうすぐ夏。のイメージが強く、気分はもう夏です。 |
| うれしいの反面、暑い暑い日々の始まりか。と思いは複雑です。 |
| 戸外でのうるさい蝉の音から想像すると、木の枝や幹、またその周りでは、きっと、たくさんの蝉退が見 |
| つかることでしょう。 |