ホーム > 漢方・生薬について > 歳時記 > 歳時記(2005年) > 梅雨の最中

歳時記


梅雨の最中
 
 入梅して10日ほどが過ぎたでしょうか。
普段通る路にこんなにたくさん紫陽花があったことを、改めて知りました。
茎や葉だけでは人目につきにくいのですが、花の存在は大したものです。
雨降り効果も手伝ってみずみずしく、とても美しく目に映ります。
 
 後どれくらい!
じめじめした日が続くことを考えるのは憂鬱ですが、雨の日のちょっとした楽しみを見つけました。
 
 開花中のドクダミは、今が収穫に最適です。
ドクダミの生薬名は十薬(じゅうやく)で、開花期に根を含めた全草を採集して日干しにします。
煎じて飲めば、尿を利し、便通をよくし、高血圧を予防します。
化膿性の腫れ物には、新鮮な葉を新聞紙などに包みあぶって、柔らかくしたものを患部にあてれば、
膿を出し、腫れが引きます。
特異な葉のにおいの成分には、抗菌性や抗かび性があるため、生の葉を摺りこむことにより水虫など
に対する発育阻止作用が期待できるようです。
 
 「しつこい水虫」のフレーズをよく耳にしますが、ドクダミ方法を未だ試みていない方、多少の
臭気をがまんして是非ともお試しあれ。