春とは、草木の芽が「張る」。田畑を「墾(は)る」、気候が「晴る」の意味に由来し、立春から立夏まで、陰暦では1月・2月・3月とされますが、気象学的には太陽暦の3月・4月・5月、天文学的には春分から夏至までとされています。

ウメにつづきサンシュユなどの花はすでに咲いていますが、風は冷たく農作業にはまだ早く、先月初旬からスギの花粉の飛散が確認されるなど天候に恵まれ、今週中には桜が開花すると予想されている地域がいくつかあって・・・・。

もう春なのか、まだなのかはっきりわからず、

しかし、何年か振りの花粉症の症状に耐えながら、徐々に「春」を実感していたところ、雪が降ってきました。なごりの雪です。もう春です。何年ぶりかの花粉症症状には「小青龍湯」がよく効きました。