オケラ キク科

オケラを栽培していると花が咲いた後、いつまでも花が咲いているかのように花柄が残っているから面白い。このまま花瓶に入れても楽しめる。でも今は次の新芽が土から顔を覗かせていた。
オケラ キク科 オケラ キク科
前画面へ戻る
 
 
サンシュユ ミズキ科

春、早くに花が咲くから庭に植えている。最近は園芸品種が増えてきて、花や実を長期間楽しめるようになった。この時期、つぼみはまだ固いようだが、この品種はサンシュユの中でも一番先に花が咲きだした。
サンシュユ ミズキ科 サンシュユ ミズキ科
前画面へ戻る
 
 
フキタンポポ キク科

寒い冬に咲く花で知られていて、最近は園芸店にたくさん並んでいる。花芽だけを小さな鉢植えにしてあるから花は必ず咲くのだが、株はなかなか増え難い。原生地では道端の雑草と聞いた。花の咲いた後には綿毛がたくさんできるからどこかで芽を出してほしい。
フキタンポポ キク科 フキタンポポ キク科
前画面へ戻る
 
 
ホウノキ モクレン科

木は大木になると分かっていながら庭に植えている。ホウノキの葉は大きくて食べ物のお皿にしたりして使えるから、身近にあると重宝する。乾燥しておけば長く保存もできる。葉柄の取れた後は動物の顔のようにも見える。
ホウノキ モクレン科 ホウノキ モクレン科
前画面へ戻る
 
 
ユキノシタ ユキノシタ科

ユキノシタをコケ玉にしておいたところ、株からランナーを伸ばした先にかわいいユキノシタの小さな株が丸いボールのように膨らんできた。1株からいくつも垂れた姿は観賞用にもなる。背の高い鉢に植えるか、吊り鉢にしておくと簡単にできる。
ユキノシタ ユキノシタ科 ユキノシタ ユキノシタ科
前画面へ戻る