キクイモ キク科

通信販売で種芋を買って植えたものが、毎年、出てくるようになった。北アメリカ原産。わが国へは明治初期に導入されたらしい。丈夫な植物で各地に野生化したものが見られる。イヌリンを多量に含み、果糖の製造にも使われる。
キクイモ キク科 キクイモ キク科
前画面へ戻る
 
 
チャ ツバキ科

チャの花は寒くなった今頃に開花する。最近、この花にサポニン類が含まれていることが知られて、機能性食品などで花のお茶が販売されている。チャの花は普通白色であるが、植木屋さんには赤い花のチャの木があった。
チャ ツバキ科 チャ ツバキ科
前画面へ戻る
 
 
ボケ(果実)バラ科

中国原産。ボケは種類が多く、多くの園芸品種があって古くから栽培されている。きれいな花をつけるから1株を庭に植えている。しかし、毎年、果実を見ることがなかったが、今年はたくさん実をつけた。薬用部分は果実。
ボケ(果実)バラ科 ボケ(果実)バラ科
前画面へ戻る
 
 
ミツバ セリ科

日本全国に自生し、また、野菜として栽培もされる。栽培の歴史は古く、享保年間には栽培されていたらしい。全草に精油を含み、特有の香りがある。薬用部分は全草。
ミツバ セリ科 ミツバ セリ科
前画面へ戻る
 
 
ムべ(果実)アケビ科

関東地方から以西の西日本に分布。常緑のつる性の低木である。丈夫な植物で、30㎝ほどの苗を植えておいたものが繁茂して実をつけるようになった。この実は甘くて食用になる。薬用部分は茎および根。
ムべ(果実)アケビ科 ムべ(果実)アケビ科
前画面へ戻る